司法書士さえき事務所の司法書士佐伯知哉と税理士法人わかば・わかばグループの税理士中野雅仁です。
私たちは、町田市でそれぞれ司法書士業と税理士業を行っています。
今回は「町田相模原近辺での起業家がHappyになるための全力支援」として、町田相模原エリアでの創業をお考えの方を中心に、私たち地元の専門家がめんどうな手続きを丸投げできるサービスをご提供します。
中小企業の設立後10年間の継続率は、なんとたったの5%と言われています。
この5%に入るには、専門家の適切なアドバイスが欠かせません。
スタートダッシュでつまづかないためにも賢明な選択が重要です。
司法書士さえき事務所と税理士法人わかば・わかばグループがコラボレーションして、町田・相模原エリアで起業する方を全力で応援します。
現在お勤めの方が独立したり、個人事業主の方が法人成りして会社を作るにあたって、様々な手続きが必要です。個人より信用面や永続性のある法人格を得るために会社を作る場合に会社設立登記や創業融資、税務署への各種届けを出したりと現在のお仕事を継続されながらするとかなり大変ですし、仕事を休まないとなかなか時間も作れません。
これらの手続きは当然ご自身ですることもできますが、確実性や費用対効果を考えてアウトソーシングできる部分は専門家に依頼してしまった方が結果として良いと思います。
まずはお問い合わせください。
あなたの夢を私たちが全力支援します!
これらは本当によく聞く話です。
『会社設立』『創業』『起業』などのキーワードでインターネット検索をすると様々なページがヒットすると思います。多くが税理士・会計事務所が主体となっているページで会社設立手続き無料(実費はかかります)などと謳っているものです。しかし、これらは税理士との顧問契約が必須になっている代わりに会社設立の費用が安くなっている場合がほとんどです。
私たちは、司法書士と税理士がコラボすることによって、お客様の選択肢を広げています。
会社設立手続きだけでも大歓迎ですし、将来を見据えて創業融資や会社経営・税務面もしっかりサポートして欲しいということであれば税理士との顧問契約をお勧めします。
会社設立手続きだけでも、ご自身でするより費用面でも十分メリットがありますし、税理士と顧問契約を結ぶと、更に割引があります。
業種、今後の展望、役員の人数などによって、どのような法人形態を選択するか、定款の内容や目的をどうすれば良いか、役員の任期は・・・など、ケースバイケースで様々な設計をしなければなりません。
ちょっとした定款の文言の書き方一つで会社設立後の手続き費用が変わってしまったり、許認可が得られなかったりします。
記帳は自分でやるから決算の時まで税理士には連絡しないという納税者の方が多くおられますが、我々税務の専門家としては非常に危ない選択だと思っています。なぜならば決算の時に初めてお越し頂いて、「あ~もったいない。事前に相談してくれていたら・・・」と思う事が何度も起こっているからです。
創業手続きは当然ワンストップで対応させていただきますが、
今後会社を継続するにあたってもメリットとなる各種専門家をご紹介できます。
ご連絡はこちらからどうぞ 24時間以内に返信いたします。